6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
ファッション
塩尻・木曽エリア
塩尻のイベントとかあれとかこれとかいろいろ
特に、JCとか青年部とか、JCとか青年部とか、あれやらこれやら、たまに会社のことも書いたりしてのブログ カテゴリー当てはまるものが無いw
2010年11月02日
小野神社 御柱祭
来年5月のゴールデンウィークに小野神社で御柱祭が行われます。
諏訪の1年遅れ、卯と酉の年に開催されます。
11月21日(日曜日)は元伐り祭(もとぎりさい)が行われます。
元伐り祭は御柱になる木を切り倒す祭です。
これから来年5月まで色々な祭が執り行われます。
元伐り祭→綱縒り祭→山出し祭→御遷宮祭→里曳き祭
まだ細かいのが有ったような気がしましたが、大きいのはこんなとこw
7年に1度しか見れない各祭よかったら是非観に来てね^^
タグ :
御柱
小野
塩尻
祭
Tweet
Posted by 有限会社小山精機 at
12:34
│
Comments(3)
このページの上へ▲
<
2010年
11
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
最近の記事
フィールドワーキングin大町
(5/23)
まぢで?
(11/8)
御柱祭終わっちゃったよ・・・
(5/28)
小野神社御遷宮祭
(4/15)
東日本大震災から11日たって、今思うこと。
(3/21)
小野御柱グッズ
(2/19)
第2回スポーツ雪合戦 全員集合!~雪を100倍楽しもう~
(2/14)
親子で学べる学習事業~新聞っておもしろい~
(1/18)
画像のUPが出来ない・・・
(1/18)
明日は
(1/15)
過去記事
2012年05月
2011年11月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
最近のコメント
若紫 / 小野神社御遷宮祭
メンマラー油並で! / 親子で学べる学習事業~新聞・・・
有限会社小山精機 / どーでもいいですよ・・・
おんざろーど / どーでもいいですよ・・・
おんざろーど / カップリングパーティーその2
お気に入り
bar on the road
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
有限会社小山精機